クライアントとのやりとりの中で
特に多いお問合せは
「お願いしてた〇〇、どのくらいで△△されますか?」
これが一番だと感じます
そこで今回は
お願いされた〇〇って何が多い?
そしてどのくらいの期間で△△されるのか?
お問合せ数TOP3を発表します
第3位は
助成金
申請から入金まで
2ヶ月から半年(...)
↑助成金の種類で異なります
第2位は
保険証
申請から到着まで
1週間ほど
第1位は
傷病手当金
申請から入金まで
10日ほど

↑協会けんぽ愛知支部の「令和5年度健康保険委員研修会」の資料ですが
全国でほぼ同水準のサービスを提供していると思います
そして
ランク外ですが
いちばん早いのは
離職票
申請した翌日に発行!
、、なんて簡単に書いてますが
書類に不備があったら
これよりもっとかかります
役所はこの不備を
一度に指摘せず
別々に指摘することが多いです
例えば
「マイナンバーが違っています
再度申請してください」
と言われて再申請したら
今度は
「添付書類に不備があります
再度申請してください」
というように
五月雨式に言われることがよくあります。。
不備などで再申請を繰り返すと
当初の予定よりも長くかかってしまい
会社に負担が生じたり
従業員から不満が出てきます
そうならないためにも
電子申請を駆使して
申請のノーハウを持っている
Comentarios