top of page
熊本 社労士

最低賃金引き上げの報道を見て思ったこと

gen-sr

「最低賃金がまた上がる」

といった投稿をSNSでよく見かけますが


NHKのTV報道のタイトルに

私は違和感を感じました



最低賃金 引き上げ


これだと

どの地域の最低賃金も1000円超になる

と思ってしまうのは私だけでしょうか...?


最低賃金 最大で41円引き上げ

初の全国平均1000円超

というのが正確な表現です


ここでいう最低賃金は

「地域別最低賃金」といい


読んで字の如く

都道府県で最低賃金は異なります


2022年10月から2023年7月現在までの

東京都の最低賃金は1072円

弊所の熊本県は853円

福岡県は900円

という感じです


そして引上げ額も

地域によって異なります

東京都 1113円(41円↑)

熊本県 892円(39円↑)

福岡県 940円(40円↑)

の予定です

(2023年10月から)


このように

私の住む九州地方の最低賃金は

福岡で940円(予定)ですので

最低賃金が1000円を超えることは

まずありえません


1000円を超えるのは

埼玉・千葉・東京・神奈川

愛知・京都・大阪

の7都市です


SNSを見ていると

「最低賃金が1000円になるよー(涙):経営者」

「最低賃金が1000円以上になるぞー(喜):働く人」

といった投稿を見かけます


誤解している方もいらっしゃるのでは、、

と思い記事にしてみました



↑ネット記事にはきちんと

最低賃金 全国平均で時給1002円に と書いてあります

Comments


bottom of page