私ごとですが
先日41歳の誕生日を迎えました
お祝い頂いた皆様
ありがとうございました!
さて
突然ですが
年齢計算ニ関スル法律
という法律があるのをご存知でしょうか?
名前からして
かなりマイナーな法律ですが
この法律によると
私の誕生日は
7月30日※ですが
41歳になったのは
7月29日だというのです
なぜかというのは
説明がややこしいので省略します(笑)
条文だけ載せておきますが

なんのこっちゃ
でしょ??(笑)
社労士の仕事では
この考え方を使う場面があって
従業員が60歳になる際に
「高年齢雇用継続給付金」
という手続きがあり

↑文字ちっちゃすぎですよね😭笑
このように
誕生日の前日に歳を取る
ということになってます
この法律
日常生活で触れることは
ほとんどありませんが
ひとつだけ挙げるなら
学校の学年は
4月2日生まれから
翌年4月1日生まれ
になっています
4月1日生まれのAさんは
4月2日生まれのB君の先輩ということですね^^
※7月30日生まれの有名人には
アーノルド・シュワルツェネッガー(シュワちゃん)
ジャン・レノ
荒井注
が居ます
なんだか男くさい(笑)

Comments